セルフエステとは、お客様ご自身で施術を行っていただくスタイルのことです。
初回体験の際に、女性スタッフが丁寧にマシンの使い方などをレクチャーいたします。2回目以降は、各部屋に設置したタブレットでマシンの効果的な使い方がわかる動画を見ながら施術いただけます。使用中に分からないことがあっても、スタッフが常駐していますので安心してご利用いただけます。
初めての方
初回体験について
施術について
施設利用について
予約・キャンセルについて
契約について
お支払い・お手続きについて
どのようなマシンが使えるのですか?
【ボディーメイク&ケア】
効率よく女性の理想の体に近づけるために開発された美容複合機器「DIOⅠ」を導入しています。実際のエステサロンで使用されている業務用マシンで、痩身・セルライトケア・ダイエット・引き締め・むくみ解消・代謝アップなど、キレイをサポートする「キャビテーション(超音波)」「RF(ラジオ波)」「EMS吸引」の各ユニットを装備しています。詳しくはボディーメイク&ケアをご覧ください。
【フェイシャルケア】
美容業界でも定評のある美顔複合機「ソニア(Sonia)」を導入しています。こちらも多くのエステサロンで使用されており、たるみ・くすみ・シワ・黒ずみ・ニキビ跡など顔肌のトラブルを正常な状態に整えるための「キャビテーション(超音波)」「イオン導入」ユニットを装備しています。詳しくはフェイシャルケアをご覧ください。
脱毛はできますか?
申し訳ありません、脱毛機器は導入しておりません。
入会前に、体験できますか?
ボディーとフェイシャルの体験が可能です。お電話(TEL; 080-9299-4662)もしくは初回体験WEB予約ページからご予約ください。
セルフエステの経験がありません。正しく使えるでしょうか?
初回体験時に女性スタッフが丁寧にマシンの使い方などをご説明いたします。各施術スペースにはマシンの効果的な使い方がわかる動画を見られるタブレットを設置しており、各ヘッドユニットの使用方法などの説明を掲示してありますので、安心してご使用いただけます。
また、スタッフが常駐しておりますので、使用中にわからないことがあれば随時ご対応させていただきます。
妊娠中や授乳中に利用できますか?
申し訳ございません。妊娠中や授乳中の方は、安全面からご利用頂くことができません。
体験当日は、どれくらい時間がかかりますか?
初回体験の所要時間は、45分~50分を目安としてください。詳しい内容は、初回体験の流れをご覧ください。
体験でもセルフになりますか?
初回体験では、女性スタッフが丁寧にマシンの使い方をレクチャーいたします。その後、ご希望があればお部屋にスタッフも同室させていただきますので、わからないところがあればお尋ねください。
体験を予約しましたが、何か持っていくものはありますか?
ご来店の際に、ご本人様確認をさせていただきますので、運転免許証や健康保険証などの身分証明書が必要となります。体験後、そのままご契約予定の場合は、クレジットカードをご用意ください。
【ボディメイク&ケアの初回体験】
使い捨てのペーパーブラとペーパーショーツ、おしぼりをご用意しております。必要であれば、無料でご使用いただけますので、タオルや衣服の替えなども必要ありません。※2回目以降の使い捨てペーパーブラとペーパーショーツは有料となります。
【フェイシャルケアの初回体験】
ご来店前にメイクを落としてご入店をお願いしておりますが、店内でのメイク落としをご希望の場合は、クレンジング等必要なアイテムをご持参ください。
体験当日、予約時間の何分前までに行けばいいでしょうか?
ご予約時間の5分ほど前にご来店ください。なお、ご予約時間の15分経過しますと、キャンセルとみなしますのでご注意ください。
友人や家族と2人で体験することはできますか?
ご友人やご家族と一緒にお越しいただくことはできますが、ご利用はお1人様につき1スペースとなっておりますので、お2人様それぞれのお名前でご予約をお願いいたします。
体験はボディまたはフェイシャルのどちらか選ばないといけませんか?
初回体験は「ボディメイク&ケア」と「フェイシャルケア」のどちらかを選んでいただきますが、どちらも1回ずつ体験が可能です。
体験は1回だけですか?
はい、ご体験いただけるのは「ボディーメイク&ケア」「フェイシャルケア」ともに1回のみです。初回体験をご希望の方は、お電話(TEL; 080-9299-4662)または初回体験WEB予約からご予約が可能です。
生理中でも利用できますか?
【ボディーメイク&ケア】
生理中に施術を行うと、出血量が増える場合があります。ごく稀に生理中のエステで不調を感じる方もおられますので、生理が終わってからご利用いただきますようお願いいたします。
【フェイシャルケア】
ボディーの施術と異なり、生理中でもご利用は可能ですが、生理によって肌が敏感になったり肌荒れが起こりやすい方は控えてください。
どのようなマシンが使えるのですか?
【ボディーメイク&ケア】
効率よく女性の理想の体に近づけるために開発された美容複合機器「DIOⅠ」を導入しています。実際のエステサロンで使用されている業務用マシンで、痩身・セルライトケア・ダイエット・引き締め・むくみ解消・代謝アップなど、キレイをサポートする「キャビテーション(超音波)」「RF(ラジオ波)」「EMS吸引」の各ユニットを装備しています。詳しくはボディーメイク&ケアをご覧ください。
【フェイシャルケア】
美容業界でも定評のある美顔複合機「ソニア(Sonia)」を導入しています。こちらも多くのエステサロンで使用されており、たるみ・くすみ・シワ・黒ずみ・ニキビ跡など顔肌のトラブルを正常な状態に整えるための「キャビテーション(超音波)」「イオン導入」ユニットを装備しています。詳しくはフェイシャルケアをご覧ください。
店内で食事をしてもいいですか?
申し訳ありませんが、お食事はご遠慮ください。水分補給として飲料水をお飲みいただくことは可能です。店内にも飲料水をご用意しておりますので、自由にお飲みいただけます。
※水分補給によって体外へ老廃物の排出を促しますので、施術後はできるだけ水分補給することをおすすめします。
※ボディーメイク&ケアでのご利用の場合、マシンの効果を得やすくするために、施術の1時間前後は食事やおやつなどの摂取を控えることがベターです。
怪我や火傷などが心配です
初回体験時にスタッフより各マシンの正しい使用方法や注意事項の説明や指導がございます。使用方法を守っていただくことで、未然に防ぐことができます。推奨レベルを超えての使用は、お客様の自己責任においてご使用ください。
妊娠中や授乳中に利用できますか?
申し訳ございません。妊娠中や授乳中の方は、安全面からご利用頂くことができません。
本当に痩せますか?
使用するマシンはゆっくり効果が表れてリバウンドしにくいボディーを作ることが可能です。続けて通いやすい定額制・低価格設定ですので、結果が出るまでしっかり通えます。普段の食生活にも気を配りながら運動も取り入れることにより、さらに理想の美ボディーへと近づきやすくなります。
生理中でも利用できますか?
【ボディーメイク&ケア】
生理中に施術を行うと、出血量が増える場合があります。ごく稀に生理中のエステで不調を感じる方もおられますので、生理が終わってからご利用いただきますようお願いいたします。
【フェイシャルケア】
ボディーの施術と異なり、生理中でもご利用は可能ですが、生理によって肌が敏感になったり肌荒れが起こりやすい方は控えてください。
店内で食事をしてもいいですか?
申し訳ありませんが、お食事はご遠慮ください。水分補給として飲料水をお飲みいただくことは可能です。店内にも飲料水をご用意しておりますので、自由にお飲みいただけます。
※水分補給によって体外へ老廃物の排出を促しますので、施術後はできるだけ水分補給することをおすすめします。
※ボディーメイク&ケアでのご利用の場合、マシンの効果を得やすくするために、施術の1時間前後は食事やおやつなどの摂取を控えることがベターです。
どうしてこんなに安く通えるのですか?
当施設のご利用に際し、ご予約から退店まで全てをお客様自身で行っていただくセルフサービスにより、人件費を削減することで実現しています。
予約なしで行っても大丈夫ですか?
お客様のご利用希望日の前日(営業時間内)までにご予約していただく完全予約制が基本となります。当日ご来店希望の1時間前までにご予約を承ることも可能ですが、ご希望時間に先予約が入っている場合は受け付けることができません。予めご了承くださいませ。
1日に何回通うことができますか?
1日にご利用いただける回数は1回(1枠40分)となります。
定休日はいつですか?
定休日はなく、不定休(月に3日程度のお休み)とさせていただいております。お休みの日が決まりましたら、当ホームページまたはLINE公式・Instagramにてお知らせいたします。
子どもを連れて行ってもいいですか?
大変申し訳ございませんが、お子様連れでのご利用はご遠慮いただいております。
最終受付は何時になりますか?
当店の営業時間は、平日10:00~16:00、土日10:00~19:00です。最終受付時間は、平日15:00、土日18:00となります。
男性も利用できますか?
申し訳ありません、当店は女性専用となっております。男性は、ご入店することができませんので予めご了承ください。
キャンセル料はかかりますか?
いいえ、キャンセル料金は特にかかりません。事前にご連絡のない「無断キャンセル」を繰り返される場合、以降のご予約を制限させていただくことがございます。ご来店が難しくなったときには、必ずキャンセル手続きを行ってください。
予約は何回分できますか?
同時にご予約することができるのは2日分となります。
予約なしで行っても大丈夫ですか?
お客様のご利用希望日の前日(営業時間内)までにご予約していただく完全予約制が基本となります。当日ご来店希望の1時間前までにご予約を承ることも可能ですが、ご希望時間に先予約が入っている場合は受け付けることができません。予めご了承くださいませ。
入会前に、体験できますか?
ボディーとフェイシャルの体験が可能です。お電話(TEL; 080-9299-4662)もしくは初回体験WEB予約ページからご予約ください。
体験当日、予約時間の何分前までに行けばいいでしょうか?
ご予約時間の5分ほど前にご来店ください。なお、ご予約時間の15分経過しますと、キャンセルとみなしますのでご注意ください。
友人や家族と2人で体験することはできますか?
ご友人やご家族と一緒にお越しいただくことはできますが、ご利用はお1人様につき1スペースとなっておりますので、お2人様それぞれのお名前でご予約をお願いいたします。
体験は1回だけですか?
はい、ご体験いただけるのは「ボディーメイク&ケア」「フェイシャルケア」ともに1回のみです。初回体験をご希望の方は、お電話(TEL; 080-9299-4662)または初回体験WEB予約からご予約が可能です。
月会費はいくらですか?
プラン&ご利用料金表をご覧くださいませ。
入会金はかかりますか?
定額制の会員入会には初回のみ16,500円税込と事務手数料3,300円税込が必要となります。ただし、初回体験後2日以内に会員になられた方は入会金と事務手数料は無料となります。
都度払いの利用はできますか?
ビジター料金となります。ただし、フェイシャルケアでは都度払い(ビジター)でのご利用はできません。詳しくはプラン&ご利用料金表をご覧ください。
使用できるクレジットカードの種類を教えてください。
Visa・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discoverの6カードブランドに対応するSquare(スクエア決済代行)によるオンライン決済となります。
プランやコースの変更は可能ですか?
はい、可能です。現在のコースプランから別のコースプランへの変更申請はいつでもできますが、翌月ご入会日以降から変更が適用となります。
例)8月5日にデイコース入会⇒9月15日にオールデイコースへ変更申請⇒10月5日よりオールデイコースでの利用が可能
勧誘はありますか?
勧誘はいたしておりません。ただし、お客様にとってお得な限定キャンペーンの紹介や説明をさせていただいております。
入会は何歳から可能ですか?
原則20歳以上であれば入会が可能です。20歳未満のお客様につきましては、親子でのご入会・ご利用となります。
退会(プラン解約)はできますか?
はい、できます。所定の退会申込書の必要事項にご記入後、提出していただくことで退会が可能となります。その際は手続きの関係上、退会希望月の2か月前までにお申し出ください。
※ご契約後6ヶ月未満でのプラン退会には、入会金+事務手数料相当額の違約(解約)金19,800円税込が必要となりますのでご注意ください。6ヶ月以上の場合は、この限りではありません。
どうしてこんなに安く通えるのですか?
当施設のご利用に際し、ご予約から退店まで全てをお客様自身で行っていただくセルフサービスにより、人件費を削減することで実現しています。
月会費はいくらですか?
プラン&ご利用料金表をご覧くださいませ。
入会金はかかりますか?
定額制の会員入会には初回のみ16,500円税込と事務手数料3,300円税込が必要となります。ただし、初回体験後2日以内に会員になられた方は入会金と事務手数料は無料となります。
都度払いの利用はできますか?
ビジター料金となります。ただし、フェイシャルケアでは都度払い(ビジター)でのご利用はできません。詳しくはプラン&ご利用料金表をご覧ください。
使用できるクレジットカードの種類を教えてください。
Visa・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discoverの6カードブランドに対応するSquare(スクエア決済代行)によるオンライン決済となります。
プランやコースの変更は可能ですか?
はい、可能です。現在のコースプランから別のコースプランへの変更申請はいつでもできますが、翌月ご入会日以降から変更が適用となります。
例)8月5日にデイコース入会⇒9月15日にオールデイコースへ変更申請⇒10月5日よりオールデイコースでの利用が可能
退会(プラン解約)はできますか?
はい、できます。所定の退会申込書の必要事項にご記入後、提出していただくことで退会が可能となります。その際は手続きの関係上、退会希望月の2か月前までにお申し出ください。
※ご契約後6ヶ月未満でのプラン退会には、入会金+事務手数料相当額の違約(解約)金19,800円税込が必要となりますのでご注意ください。6ヶ月以上の場合は、この限りではありません。