個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

ジェーケーワンフーヅ株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するセルフエステ レモン(以下「当店」といいます。)の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条 個人情報の定義

本ポリシーにおいての個人情報とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報を含む、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号、以下「個人情報保護法」 といいます。)にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できるもの又は個人識別符号が含まれるものを指します。

第2条 個人情報の保護

当社は、以下のとおり個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させて個人情報の保護を推進致します。
(1) 当社は、当店の提供する本サービス利用者の権利保護を実現させ、ユーザー・利用者に信頼されるサービスが提供できるよう、個人情報の収集、利用、提供について管理ルールを定め、個人情報の適切な管理を行います。
(2) 個人情報保護に関する法令、指針及びその他の規範を遵守します。
(3) 個人情報の漏洩、滅失又は毀損等のリスクに対し、合理的な安全対策を講じて防止すべく、事業の実状に合致した経営資源を投入し、個人情報マネジメントシステム体制を継続的に向上させます。また、万一漏えい、滅失又は毀損等が確認された場合には速やかに是正措置を講じます。
(4) 個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応を行います。
(5) 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化などを踏まえ、適宜適切に見直しを行い、その改善を継続的に推進します。

第3条 個人情報の収集について

当社は、当社の提供する本サービスを快適にご利用いただくために、第4条に記載された利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報をお預かりいたします。

第4条 個人情報の利用について

当社は、下記の目的のため必要かつ適正な範囲内で取得した個人情報を利用します。本ポリシーに別段の定めがある場合を除き、下記以外の目的で当該個人情報を利用する場合は、その都度利用目的を明確にし、ユーザー・利用者から事前の同意を得た上で利用いたします。但し、法令に基づく場合その他人の命、身体もしくは財産の保護のために必要とされる場合等個人情報保護法の定めに従ってその全部又は一部を利用することがあります。

(1) 本サービスを運営・管理し、利用者に対し必要なサービスを提供するため
(2) 利用者が購入した商品の発送のため
(3) 商品・サービス等の広告又は宣伝(ダイレクトメールの送付、電子メールの送信を含む)のため
(4) 利用料金の請求、課金計算のため
(5) 本人性確認、認証サービスのため
(6) アフターサービス、問合せ、苦情対応のため
(7) アンケート、懸賞、キャンペーンの実施のため
(8) マーケティングデータの調査、統計、分析のため
(9) その他当社の各サービスにおいて個別に定める目的のため

第5条 個人情報の第三者への提供

当社は、個人情報を、以下の何れかに該当する場合を除き、ユーザー・利用者の事前同意を得ることなく、第三者に提供しません。

(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
(3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要な場合
(4) 国の機関若しくは地方公共団体等が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
(5) 業務委託先会社に対して、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いを委託する場合

第6条 個人情報の保護体制について

当社では、個人情報の適正な管理、運用および従業員への管理指導を遂行するため、次の個人情報管理責任者を設置します。

個人情報管理責任者:森山 仁

第7条 個人情報に関する法令及びその他の規範の遵守に関する方針

当社は、社内教育・啓蒙活動に努めることより個人情報保護法をはじめとする個人情報に関する法令・ガイドラインを周知・徹底させ、全従業員がこれらに準拠して行動いたします。

第8条 教育

当社は、役員及び全従業員に対して個人情報保護に関する教育を継続的に行い、個人情報管理責任者を中心として個人情報の適切な取り扱いを実践いたします。

第9条 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に関する方針

当社は、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム要求事項」(JIS Q15001)に準拠したマネジメントシステムを構築し、それに基づき個人情報の適切な取扱いを行います。

第10条 利用者のアクセスログについて

本サービスで利用されるウェブサイトでは、アクセスされたユーザー情報をアクセスログで記録しています。アクセスログは、アクセスされたユーザーのドメイン名や IPアドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時などが含まれますが、個人を特定できる情報を含むものではありません。アクセスログはインターネットサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のために活用されますが、それ以外の目的で利用することはありません。

第11条 個人情報の開示・訂正・削除・利用中止のご請求について

(1) 利用者に関する当社保有の個人データの開示をご請求される場合は、郵送で受け付けしております。下記住所まで、開示請求書を郵送しお申し出ください。その際は、対象となる個人情報に係るご本人又はその代理人であることを確認できる公的証明書をご提示ください。遅滞なく開示の措置を取らせて頂きます。なお、開示請求には開示請求手数料が1回につき1,100円(税込)が必要となります。但し、利用者本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合、もしくは他の法令に違反することとなる場合には開示をしない場合があります。
(2) 利用者に関する当社保有の個人データの訂正、追加又は削除(以下総称して「訂正等」といいます。)を請求される場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。対象となる個人情報に係るご本人又はその代理人であることを確認した上で、必要な措置を講じます。
(3) 利用者に関する当社保有の個人データの利用停止又は消去(以下総称して「利用停止等」といいます。)を請求される場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。対象となる個人情報に係るご本人又はその代理人であることを確認した上で、必要な措置を講じます。
(4) ダイレクトメール類(郵送の他、電子メールによるものやテレマーケティングを含みます。)について利用者から訂正等ならびに利用停止等の申し出があった場合は、ご本人であることを確認した上で、必要な措置を講じます。
(5) 個人情報に関するご質問、ご意見等につきましては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ先
セルフエステ レモン 個人情報運営管理係
〒926-0031 石川県七尾市古府町に部42番地
平日10:00~16:00
TEL; 080-9299-4662
メール; https://www.self-esthetic.com/contact/

第13条 ID・パスワードの取扱について

本サイトにて、ユーザー・利用者の登録情報をID・パスワードで保護している場合があります。当社では第三者への登録情報の漏洩、滅失又は毀損等を防ぐため、ID・パスワードの保護管理を行っていません。そのためユーザー・利用者含む何人からの登録情報、ID、パスワードの開示請求があっても受付及び回答することはありません。本サイトにてID・パスワードを利用する場合は利用者責任のもと管理をお願いいたします。ユーザー・利用者側による不可抗力の有無に係わらず、漏洩、滅失又は毀損等によってユーザー・利用者が損害を被った場合、当社はこれら如何に問わず責任を負いません。

第14条 クッキーの使用について

(1) Cookie の概要
当サイトの一部ではCookie(クッキー)を使用しています。Cookie とは、ウェブページ閲覧時に、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容等を、利用者のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。同じページにアクセスすると、Cookie の情報を使って、利用者ごとに表示を変えることができます。
(2) Cookie の用途
当サイトの一部ではユーザー利用者のプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信、及び統計データの取得のため、Cookie を使用します。なお、広告の配信は第三者を経由してCookie を保存し、第三者の提供する広告配信サービスを利用する場合があります。その場合において、Cookie等によって当該第三者が利用者の対象ウェブサイト訪問、行動履歴情報を取得、利用する場合があります。なお、Cookie には個人情報は一切含まれません。

第15条 法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、指針その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、必要に応じて本ポリシーの改善、変更を行います。本ポリシー内容を変更した場合には、施行時期及び変更内容を本ポリシー上にて表示またはその他の適切な方法により周知し、またはユーザー利用者に通知します。

【2021年1月5日制定】
【2021年6月26日改定】第1条の内容変更
【2021年9月10日改定】第10条・第13条・第14条・第15条の追加